雨天が予想されますので、本日の練習場所を下記に致します。
神栖中央公園 備蓄倉庫軒下
(□の場所です)
※水分・タオル・レインコート(100均等のビニールのもので構いません)・帽子・着替え・ウィンドブレーカーを持参して下さい。宜しくおねがいします。
下記の情報を更新致しました。
宜しくお願い致します。
月日:2018年5月26日(土)
場所:笠松運動公園陸上競技場
全員ベスト記録を出すことができましたが、たくさんの課題も見つかりましたね。次回の大会に生きる様、しっかりと意識し、目標を立て練習をがんばりましょう!!
結果の詳細は茨城陸協HPよりご確認下さい↓
http://ibariku.com/
下記の情報を更新致しました。
宜しくお願い致します。
ご寄附を頂きました。
本クラブ推進のために大切に使わせていただきます。
誠にありがとうございました。
以下にご紹介させて頂きます。
Y様 5000円
雨天時は主に神栖中央公園で練習を行っています。
陸上競技は雨でも試合はあります。多少の雨風の中で走るのも練習のうちです!
補強やマッサージを丁寧に
KJAC恒例のお尻歩き競争!
腕を大きく振って、骨盤を左右にうまく押し出さないと進めない!!
これから梅雨に入り、雨が長く続くと気持ちも憂鬱になりがちですがそんな時こそ楽しく練習をしましょう♪
風邪を曳かないように着替え、タオル、帽子は忘れない様にして下さいね。
城西国際大学の烏野先生にご協力を頂き、体力測定を行いました!
子供たちは、はじめての大学にドキドキ…大学生のお兄さんお姉さん達にも手伝って貰い、身長・体重・体脂肪からはじまり足指の力、バランス力、股関節足首の可動域、腕や脚の筋力など様々な項目を測定して頂きました!
最後にJIU式マッサージの仕方も教えて下さり、大変勉強になりました。KJACのメニューにも取り入れていこうと思います。
烏野先生、大学生の皆様、貴重なお時間を割いて下さり本当に有難う御座いました!!!
体力測定の後は、東金アリーナに移動をしトラック練習を少々…神栖とは違い陸上選手で活気づいた競技場に刺激を受け、いい練習をすることが出来ました♪丸一日お疲れ様でした!!